コラム

2021-11-10 人口

天草の人口減少と新築賃貸物件

こんにちは。天草市の人口減少は著しいものがあります。平成18年(2006年)に合併し、現在の天草市が誕生しました。合併時の人口は、102,000人。2021年9月末時点の人口は、76,000人。 余談ですが、通称“あまくさ”といえば、天草市・上天草市25,000人(2021年8月…
カテゴリ
人口

記事の続きはこちら

2021-09-10 新聞より

アパートが今後さらに増える?

こんにちは。9月3日の日経新聞より。“アパート融資底打ち気配”という見出しで、銀行のアパート融資が4年ぶり増加に転じたとのこと。 17年・18年あたりはスルガ銀行のシェアハウス物件による不適切融資などの問題があり、全国的に投資用アパートの融資審査が厳しくなり、件数が減りました。が…
カテゴリ
新聞より

記事の続きはこちら

2021-07-08 路線価

2021年路線価

こんにちは。2021年の路線価が発表されました。日経新聞7月2日より。九州では福岡県内が上昇(都道府県別上昇率で日本1位)以外は下降がほとんど。二極化が鮮明に。福岡では西新・千早・春日市が上昇率上位。  ちなみに余談ですが、2021年『街の済みここちランキング』(大東建託)も発表…
カテゴリ
路線価

記事の続きはこちら

2021-07-03 新聞より

ウッドショック

こんにちは。 今回も新聞より、木材価格の高騰『ウッドショック』の記事をご紹介します。 日経新聞6月16日より。 簡単に言うと、アメリカや中国で住宅の需要が多い。↓自国で使用するので、木材が日本に輸入される量が減ってしまった。↓木材の価格が上がった。つまり、今後は考えられるのは⇓住…
カテゴリ
新聞より

記事の続きはこちら

2021-06-07 新聞より

火災保険値上げ 等

こんにちは。新聞より、最近気になった記事を抜粋です。   朝日新聞5月20日より。「火災保険値上げ」の記事。ついこの前(2021年1月に)、値上げがあったばかりですが来年度にまた値上げの可能性が高いとのこと。気になったのは『今は最長10年の火災保険の契約期間を、5年に縮めることも…
カテゴリ
新聞より

記事の続きはこちら

2021-04-30 お知らせ

漫画「正直不動産」

おもしろい漫画がありました。 『正直不動産』(作:大谷アキラ)という漫画です。 ビッグコミックスで連載されているみたいで現在10巻まで出ています。 極端な部分もありますが、この令和の時代に漫画に出てくるような悪徳な不動産業者・大家さん・売主はほとんど無いと思います(多分…)。都会…
カテゴリ
お知らせ

記事の続きはこちら

2020-12-08 お知らせ

国道324号の渋滞

こんにちは。 本渡の国道324号線の渋滞が凄いんですよ。朝もすごいし、夕方なんか特に。 小松原のあまくさ地所前の交差点なんか夕方は全く動かないくらい渋滞が激しいです。 理由は第二瀬戸橋に向けての工事のため。その中の港町と今釜新町をつなぐ橋の工事です。 (第一病院や水道局の前の道路…
カテゴリ
お知らせ

記事の続きはこちら

2020-10-23 新聞より

住みここちいいまちランキング2020 九州

こんにちは。 10月22日朝日新聞に『住みここちいいまちランキング2020』が載ってました。 1位:福岡市中央区2位:福岡県新宮町3位:福岡市城南区 と福岡県内が多い中で、4位:熊本県菊陽町5位:沖縄県北谷町10位:熊本県合志市 の3つが福岡以外でランクインしてます。   福岡市…
カテゴリ
新聞より

記事の続きはこちら

TOP